2025.03.25
卒園生の車選び
卒園予定の高校3年生。東部オート高前バイパス店に行き、希望していた車種を実際に見せてもらいました。
丁寧に対応していただき、社会的養護出身者への安心点検パックのサービス、見積もりをありがとうございました。
いよいよ社会人。安全運転でね!
卒園予定の高校3年生。東部オート高前バイパス店に行き、希望していた車種を実際に見せてもらいました。
丁寧に対応していただき、社会的養護出身者への安心点検パックのサービス、見積もりをありがとうございました。
いよいよ社会人。安全運転でね!
今回は、相談援助実習のケースの見立て、自立支援計画の模擬策定を行いました。
子どもとの面接をして課題の抽出作業を行いました。
養成校の実習、随時受け付けています!
子どもたちが、健康で、安心・安全に生活できるよう様々な委員会で話し合ったり、
対応方法など学び、日々スキルアップに努めています。
安全委員会の様子
保健衛生委員会の様子
性教育委員会による研修(子どもへの声掛け ロールプレイ)
令和7年3月13日
無事に新しい生活に向かって巣立っていきました。
寂しいけれど、笑顔でお別れ。いつまでも応援しているよ!
いろいろな種類の遊具をたくさんいただきました。
おかげさまで、外遊びが各段に充実し、大きい子も小さい子も、さっそく新しい遊具で自由時間を楽しみました。
ありがとうございました。