2025.10.21
施設見学のお知らせ
児童養護施設でのお仕事にご興味がおありの方、また、興味はあるけれど、どうしようかな…と迷われていらっしゃる方々など、どうぞ、ご相談ください。お待ちしております。

児童養護施設でのお仕事にご興味がおありの方、また、興味はあるけれど、どうしようかな…と迷われていらっしゃる方々など、どうぞ、ご相談ください。お待ちしております。

甘くておいしい大粒のシャインマスカットをたくさん頂きました!
青木ぶどう園様が『児童養護施設の子どもさん達にブドウを届けようプロジェクト』を立ち上げてくださり、ぶどう園で栽培したミョウガの売り上げや、このプロジェクトに賛同してくださった方々の寄付金でシャインマスカットを届けてくださいました。
届いたその当日には食卓にあがり、子どもも職員も目を輝かせて喜んでいました。おいしさに驚いている子どもの表情をお見せできないのがとても残念です。皆様のお心遣いに感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

まこと・めぐみホーム
一泊二日でディズニーランドへ行ってきました。夢の国でともても楽しい時間を過ごしました。ホテルのロビーでひまわりに囲まれ記念撮影。隠れてしまいましたが、みんなお揃いのカチューシャをしています!。二日目は電車に乗って都内を散策。たくさんの思い出ができた2日間でした。

のぞみ・わかばホーム
全国人気NO1の道の駅川場田園プラザに近接のAkariかわば田園キャンプ場へ一泊二日のキャンプに行ってきました。キャンプ場のひまわり畑で記念撮影。釣り堀では、子ども3人で、ホーム全員分のマスを13匹も釣りあげました。翌朝は、早起きをして外で朝食。朝早く外で食べる朝食は格別でした。

ほし・ひかりホーム
高校生から幼児がいるため、高校生・中学生組と、小学生・幼児組とで分かれて行ってきました。高校・中学組は、1日目しながわ水族館、2日目よみうりランド。しながわ水族館のトンネル水槽で写真を撮りましたが、泳ぐ魚に目があちらこちら。やっと撮れた1枚。イルカショーやたくさんの種類の魚を見ることができました。よみうりランドでは、暑くてプールに入りたいとみんな大騒ぎ!でも、ジェットコースターやお化け屋敷で涼みました。
小学・幼児組は、1日目軽井沢おもちゃ王国、2日目ロックハート城。おもちゃ王国では暑かったですが、ジェットコースターに挑戦したり、メルちゃんハウスでたくさん遊びました。ロックハート城では、小学生がドレスを着てプリンセスに変身!最初は緊張していましたが、慣れてくるとポーズをとってなりきっていました。


浅田ホーム
一泊二日でディズニーシーへ行ってきました。中高生は、「電車移動の経験」を目的に子ども達で事前に時刻表を調べ、新幹線で現地へ向かいました。無事計画通り到着することができ、達成感を味わうことができました。宿泊先は、ユニークな名前の「変なホテル」。ロビーには大きな恐竜のモニュメントがあり、子どもたちは驚きながらも大喜びでした。二日目は動物園を満喫。ディズニーシーに加え、ホテル滞在も特別な体験となり、今回の旅行も忘れられないものとなりました。

シオンホーム
チームラボ、豊洲市場、うんこミュージアムへ行ってきました。美味しい海鮮丼を食べた後、二つの施設で非日常を味わう体験をし、皆とても楽しそうでした。特にチームラボの水エリアが気に入ったようで、「もう一度行きたい!」と何度も言っていました。皆が笑顔で仲睦まじく過ごしている姿を見れて職員にとっても忘れられない旅行となりました。

伊香保町水沢にあるうどん茶屋水沢万葉亭様から日本三大うどんの水沢うどんをいただきました。
こしが強く食べ応えのあるうどんをつけ汁やカレーうどんでいただきました。子どもも大人も大喜びでした。
これから寒い時期は、煮込みうどんをしていただこうと思います!
いつもありがとうございます。

夏休みも残りわずかとなった8月24日、『二学期も頑張ろう会』を行いました。味の素グループ労働組合様、ジャンクスイート様、グローバルピッグファーム様、タイ瞑想村様からたくさんのご支援をいただきました。味の素グループ労働組合様からは、的当てやパターゴルフなどのアトラクションによる児童交流で、たくさんの景品を用意していただき子ども達は大喜びでした。また、赤くてかわいいアジパンダの登場には、子ども以上に大人も大はしゃぎでした。ジャンクスイート様からの様々なフルーツ盛り放題のかき氷には、何杯もおかわりする子が続出。メインのBBQは、グローバルピッグファーム様からいただいた豚肉。柔らかく臭みのない美味しいお肉をたくさん食べて、二学期に向けて十分なスタミナを付けることできました。タイ瞑想村様からは、昔懐かしい瓶ラムネをいただきました。たらいに氷をいっぱい入れてキンキンに冷やしとても美味しかったです。公益社団法人山田昇記念財団様からご招待いただいた自然体験で、子ども達に大好評だったマシュマロ焼きを今年初めて取り入れました。今年最後の夏の思い出を満喫することができました。ご支援いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
