・JR東労組ボーリング大会(2015.7.18)
JR東労組高崎地方本部の皆様、毎年招待していただき、ありがとうございます。
子どもの中には、初めてボーリングを経験する子もおり、楽しく参加することが出来ました!スコアを100越えられた子はいたかな!?
・夏休みの思い出
今年も暑い夏がやってきました!地区の納涼祭や、教会学校のキャンプ、BBQ、カラオケ大会!!など、色々な体験をすることができました!
中でもホーム旅行は、子どもたちがとても楽しみにしている行事!遊園地に海にフルーツ狩りに!それぞれいい思い出が出来たかな?…来年はどこ行こう?とすでに来年の旅行先を考えている子もいました★
・リプレット財団様より自転車贈呈(2015.7.31)
リプレット基金事業財団様より、自転車の寄贈をしていただきました。
贈呈式に小学生が参加し、乗り方教室では、乗れない子どもに丁寧にご指導いただき、3人の子が乗れるようになりました!競輪選手やロードレースの選手の方ともお話をする機会があり、競輪場の内部で、バンクなどにも触れる体験もさせて頂きました。本当にありがとうございました!!
・不審者対応訓練(2015.8.22)
渋川警察生活安全課スクールサポーターの下田さんに来園して頂き、不審者が園内に侵入してきた事を想定した訓練を行いました。講話では、小学生以上を対象に、不審者に会ったとき、身体を守る方法として、自分が犯罪を呼ばないように注意することが大事という事を教えていただきました。